梅雨が明けましたが、むしむしじめじめ暑い日が続いていますが
皆さんは、水分補給しっかりしていますか?
エアコンが効いている部屋にいて喉が渇いてないと思っていても、
部屋の中で、熱中症になってしまうことが近頃増えています。
一般的に水分が1日に2.5L失われるので、
部屋の中でもそのぐらいとらないといけないです。
もし脱水症状なったときは、
塩分+糖分を一緒に摂取すると吸収が良くなるので、
スポーツドリンクが有効です。
しかし、スポーツドリンクは、
歯が溶ける可能性があります。
糖分が入っているのでむし歯になりやすいというのもありますが、
酸蝕症(さんしょくしょう)になる可能性もあります。
酸蝕症という言葉は聞いたことありますか?
酸っぱいものに触れすぎた歯が溶けて弱くなってしまう病気です。
歯は、表面は固いエナメル質ので構成されていて、
根っこは象牙質という組織で構成され象牙質の中に神経が通っています。
酸性の飲み物などをずっと飲んでいると
まず表面のエナメル質、象牙質の順で溶け、
神経がむき出しに近い状態になってしまうことで
知覚過敏を起こしてしまったり、
溶けた弱い部分に汚れがついてしまうことで
むし歯にもなりやすくなります。
歯が溶け始めるのがPH5.5より酸性の飲み物はかなり存在していて、
炭酸が入っているもの
柑橘系
野菜ジュース
乳酸菌飲料
スポーツ飲料
水とお茶以外はほとんど該当してしまいます。
ですので、さけるというよりも摂取、とり方を意識しましょう!
工夫1
スポーツ飲料を飲むのなら、水で薄めたり、飲んだら最後一口水を飲む!
工夫2
健康のために柑橘類、お酢の取りすぎは気を付けましょう!
とるのであれば分けて朝昼晩と分けずに1回に少量を。
工夫3
哺乳瓶、ストローで甘い飲み物を飲まない!
酸が前歯の裏に集中的に当たり溶けやすくなってしまうので
毎日は避けましょう。
工夫4
チビチビ飲まない!
晩酌で酸味の強い飲み物をチビチビ、ダラダラ飲みをしてしまうと
口の中が常に酸性になってしまいます。
気を付けて飲めば、問題起きることがなくなるので
飲まないのではなく意識しましょう!!